タグ: ヴィーガン

ベジタリアン・ヴィーガン・動物解放論者の違い

No Comments

社会生活を送り、他者との接点をもつ上で、動物解放論がもっとも影響するのは食事のことです。何を食べられるのか、何を食べないのかといったことは、ベジタリアンでない人と一緒に過ごすときに、一番頻繁に問題となることです。そこで必然的に、とくに説明する時間があまりない場合は、私は自分のことをベジタリアンないしヴィーガンと自己紹介することが多いです。

一方、時間がある場合や、深いつながりが生じるであろう相手には、私は自分を動物解放論者だと形容します。

動物解放論と、ベジタリアニズム・ヴィーガニズムは、同じものを指す場合も多いですが、意味するところが異なる場面も多々あります。

動物解放論とは

一般的には、動物解放論はベジタリアニズム・ヴィーガニズムを含むと思われます。奴隷解放や女性解放と同様のロジックで、道徳的配慮の対象として適切に認められていなかった動物という主体にもしかるべき配慮をすべきであるというのが、動物解放論の概要です。したがって、動物解放をとなえるなら、ふつうは動物を殺さない、傷つけない、すなわち動物を食べないというライフスタイルをもつことになります。ただし、動物に今以上の道徳的配慮をすべきと論じていても、それが動物を食べることをやめることまでは要求しない可能性はあります。この場合、動物解放論者であっても、必ずしもベジタリアンであるとは限りません。

ベジタリアニズムとは

一方、ベジタリアンという言葉は、基本的には食生活のスタイルを指すものです。動物解放論の一環としてベジタリアニズムを実践していることも多いでしょうが(私もこれに当てはまります)、肉が嫌いだから食べないとか、アレルギー等の理由でそもそも肉を食べられないといった人も、ベジタリアンであるわけです。また、動物解放論者は食用以外での、たとえば皮や毛といった形での動物の利用も拒否することが普通ですが、動物解放論以外の理由でベジタリアニズムを実践している場合、皮革製品などを使用している可能性があります。

ヴィーガニズムとは

ヴィーガニズムは、ベジタリアニズムをさらに進めたもので、卵や牛乳といった動物の生命を奪わない形であっても、動物の食用での利用を拒むものです。殺されなくとも、狭いケージに囚われてストレスの高い環境で生きざるを得ないのであれば、その動物はしかるべき道徳的配慮を受けていないことになる、というのが、動物解放論的な見地からヴィーガニズムが推奨される理由です。その一方で、たとえばマクロビオティックのような、基本的には人間の健康を旨としての食生活も、内容としてはヴィーガンのものと同様ですから、動物解放論者とヴィーガンが必ずしも重なるわけではありません。

まとめ

上記のように、動物解放論が動物に対する道徳的配慮を要求する立場である一方で、ベジタリアニズム・ヴィーガニズムは動物を食べることを拒むという食生活の面での実践です。私は、より正確に説明をするなら、動物解放論を唱えてヴィーガニズムを実践している、ということになります。

実践していない人にとってはいずれも似たような概念に思えるかもしれません。ベジタリアンや動物解放論者と呼ばれる人々がそれぞれどのような立場をとっているのか、上記で大まかに捉えることができると思います。

ベジタリアン・ヴィーガン料理を提供する旅館を探す時のキーワード

No Comments

 

私は温泉のある旅館に宿泊してゆっくりと時間を過ごすのが好きですが、旅館での宿泊には食事の面で問題があります。多くの旅館では夕食も朝食も提供されるので、ホテルに泊まる場合と違って、ベジタリアン向けの食事を自分で確保するということがしにくいからです。

 

多くの旅館は、問い合わせをしてよく説明をすれば、ベジタリアン・ヴィーガン向けの食事を手配してくれるようです。とくに小さな観光地では旅館の選択肢が少ないことがしばしばあり、そこがベジタリアン対応してくれないならばその地域には泊まれないという状況もありますが、今のところ、私はそういうときにもヴィーガン向けの食事を準備してもらえなかったことはありません(ときどき、誤解があって牛乳が使われていたことなどもありましたが)。案外、柔軟に対応していただけるものです。

 

それでも、ベジタリアン向けの食事を提供してくれる旅館を簡単に検索出来ればとは思うものです。残念ながら、今のところは、そういった旅館を紹介するまとまったサービスは無いようです。

 

私は、旅館に泊まろうとする場合、宿泊希望の地域名と、「旅館」、それから「ベジタリアン」や「ヴィーガン」といったキーワードでGoogle検索をして、じゃらんやその旅館自身のホームページの情報に引っかかるものがないか探しています。これで見つからない場合でも、「精進料理」で探すと見つかることもあります。それでも見つからない場合は…仕方がないので電話で交渉するか、あるいは、近くによいベジタリアンレストランがあるようなら、素泊まりのできる旅館を探します。

ニュージーランド航空のヴィーガンミール

No Comments

 

ニュージーランドは日本人にとって人気の高い旅行先のようですが、直行便は2018年4月現在でニュージーランド航空(Air New Zealand)しか運航していません。そのヴィーガンミールがどのようなものか、レビューします。

 

ニュージーランド航空での機内特別食注文の仕方

 

ニュージーランド航空で機内特別食を注文するには、航空券の購入と同時に申し込むか、購入後に電話で申し込むかのいずれかの方法があります。

ただし私は、全日空のマイレージを貯めているので、全日空経由でチケットを購入しました。このように別の航空会社を経由して予約をした場合は、その経由した航空会社に特別食を注文することになります。

今回は全日空に特別食の手配を依頼しましたが、ここで少々面倒なことがありました。

まず、こうした場合の特別食の手配は基本的に電話で行うことになるのですが、全日空のサービスセンターは混んでおり、なかなか電話がつながりませんでした。ようやく繋がったと思ってヴィーガンミールの申し込みをしたところ、「通常のベジタリアンミールなら手配できるが、ヴィーガンミールは手配できないので、直接ニュージーランド航空に申し込む必要がある」とのこと。

しかし、ニュージーランド航空に電話をしてみると、「ヴィーガンミールの手配はできるが、全日空側が注文をシステムに入力する必要があるので、やはり全日空経由で注文しなければならない」と返答されました。

結局、もう一度全日空に電話してみて、「注文されたと思います」というやや頼りない返答ではあったものの、注文ができました。さすがに全日空の仕事に間違いはないだろうと思ってそれ以上はとくに確認はしませんでしたが、無事にヴィーガンミールが提供されました。

 

ニュージーランド航空の成田・オークランド便ヴィーガンミールの内容は?

 

成田・オークランド間は10時間少々かかるので、食事は2回提供されます。今回は行き帰りとも直行便を使いましたので、成田発とオークランド発両方の計4回の食事の写真を載せます。

1. 成田→オークランド夕食

サフランで色付けしたライスに豆類のサラダと、サイドにアボカドのサラダという構成でした。味は悪くはありませんでしたが薄かったので、塩胡椒を使いました。

2. 成田→オークランド朝食

ヴィーガンハンバーグとパンケーキの中間みたいなものでした。味は可もなく不可もなくといったところでした。メイプルシロップがついていたのですが、なぜか蜂蜜入りだったので、蜂蜜を食べないヴィーガンには使えません。

3. オークランド→成田朝食

ヴィーガンハンバーグでした。ソースにあまり癖がなく、おいしく食べられました。ヨーグルトは大豆由来なのかと思ったのですが、牛乳由来のものでした。どうしてヴィーガンミールに含まれていたのか…

4. オークランド→成田昼食

なんと言うのか知らないのですが、ぷりぷりとした穀物(?)を中心としたメニューでした。あまり味がなく、また疲れてもいたので、食べ切るのが大変でした。ヴィーガンケーキは美味しかったですが、やや重かったので、時間をおいてから食べるのが吉でした。

 

今回は、食事の満足度は7割といったところでした。よくはないけれども、悪くもないといったところです。

正直なところ、私は食事の味にはそれほど強いこだわりはないのですが(そうでなければヴィーガンになるのは難しいかと思います)、もう少し改善の余地があるのではないかと思える内容でした。ただ、全体的に薄味だったので、塩胡椒である程度の調整はできました。

牛乳由来のヨーグルトなど、不適切なものが含まれていたのは大変残念でした。

先述した通り、ニュージーランドへの直行便は、今のところニュージーランド航空にしかありません。この点を考えても、ニュージーランドへ行くのにニュージーランド航空を使用するのは、最良の選択肢かと思います(マイルを貯めているなどの事情がなく、特別食を注文するのであれば、全日空の便としてでなくニュージーランド航空の便として予約することを勧めます)。

ただし、飛行時間が10時間強で、最初と最後の2時間ずつくらいは食事が提供されるので、自由になるのは正味6時間程度です。成田からオークランドに向かう夜の便では、十分な睡眠時間を確保するのが難しいかもしれません。この場合は、あえてオーストラリア経由で向かった方が体力的に楽かもしれませんし、多少安い便も見つかるかもしれません。

JALのヴィーガンミール

No Comments

 

今回、フランクフルトから成田への移動でJALの便を利用しました。この路線のヴィーガンミールがどのようなものか、紹介したいと思います。

 

日本航空での機内特別食注文の仕方

 

まずは、JALで機内特別食をどのように注文できるかについて。詳しいことは当然JALのホームページに記載されていますが、今は航空券の予約後にWeb上で注文ができるようになっているようです。以前はWeb上では航空券を予約するのと同時にしか注文できず、しかもマイレージバンクのアカウントをもっていて搭乗者情報が登録されている場合には、特別食を注文できる画面(搭乗者情報入力・編集画面)がスキップされてしまうという、トリッキーな仕様になっていました。

今は逆に、航空券を予約する段階では、特別食の注文ができないようです。実は私は、今回の旅行前(2018年1月に航空券の予約をしたと思います)にはこの仕様変更に気づかず、なぜ予約時に特別食の注文ができないのかといぶかしがりながら、航空券購入後に問い合わせフォームからのメールにてヴィーガンミールへの変更を依頼しました。

航空券購入後の管理画面で機内特別食の注文ができるようになったのですから、わざわざメールを送ったり電話をしたりする必要はなく、簡単になったはずです。ただ、これまでメールでの注文も何度かしたことがありますが、毎回24時間以内には処理を終えた旨の返信があり、サービスの点ではすでに十分満足はしていました。

 

JALのフランクフルト-成田間機内食の内容は?

 

今回の機内食は、以下のようなものでした。

 

 

スパゲッティがメインで、ベビーリーフのサラダとヴィーガンポテトサラダがサイドという構成でした。

ベビーリーフにあまり良し悪しはありませんが、スパゲッティも(調理から時間が経つのでどうしても出来立ての食感とは違いますが)ポテトサラダも適度に味が濃く、おいしくいただくことができました。また、左下のMestemacher (日本ではメステマッハーと表記されているようです)というブランドの雑穀パンは、初めて食べたのですが、あまり乾燥しすぎておらず、日本人にも食べやすいパンだと思いました。

 

ヴィーガンミールは3回に1回くらいはひどいものに遭遇してしまうものですが、日本航空のヴィーガン食は、日本から出るときも日本に戻ってくるときも、まずいものに当たったという覚えがありません。塩胡椒が食事についてこないのも、もともとの味付けで十分なので全く問題ありません。

また、機内食以外のサービスについても、とくに日本人にとっては、海外の航空会社とは一線を画す水準ではないかと思います。

航空券の価格は多少高いですが、機内食の質とサービスの質とを考えると、JALはやはり安心して選べます。

イベリア航空のヴィーガンミール

No Comments

 

出張で、スペイン経由の移動とスペイン国内での移動とがあり、イベリア航空を利用しました。ヴィーガンミールを注文しましたので、そのレビューをしてみます。

 

イベリア航空での機内特別食注文の仕方

 

イベリア航空は今回初めての利用でした。特別食を注文する以前に困ったのが、航空券の予約購入をしても確認のメールが送られてこなかったこと。イベリア航空の公式ページから便の予約をし、メールアドレスを正しく入力し、支払いも正常に完了し、確認画面にメールで情報を送りますと書かれていたにもかかわらず、何も届きませんでした。スペイン国内便もいくつか予約したのですが、いずれも同様に、何の音沙汰もなしでした。

幸い、6文字の予約記号をきちんと記録していたので、予約の管理画面からEチケットを入手することができました(ただし、日本語サイトでは管理画面が見つけられず、スペイン語のサイト内を探してようやく見つけられました)。

 

蛇足ですが、実は以前、カンタス航空で同様のことを経験しました。そのときはメールが届かないという事態が起こるとは考えてもいなかったので、予約記号を記録していませんでした。いくら待ってもメールは届かず、また、予約記号なしにはホームページから予約の管理画面に入ることもできません。英語サイトから予約していたのでオーストラリアのカンタス航空カスタマーサポートに電話してみましたが、「予約記号がなければEチケットは送れません」と、強い調子で言われました。名前などの情報から検索できるはずでしょうと言っても聞いてもらえません。あまりに頑ななので、別の人に頼むしかないと、いったん電話を切りました。

しかし、試しに日本のカスタマーサポートに電話してみると、丁寧な対応で、すぐに予約を検索し、Eチケットをメールで送ってもらえました。サービスの質の違いに驚かされたものです。

予約記号がなくてもなんとかなるということはわかりましたが、この経験をして以来、どの航空会社を使うにせよ、予約記号は必ず控えるようにしています。

 

さて、イベリア航空での特別食注文方法の話に戻ります。航空券の予約をしたら、予約の管理画面に移動します。日本語サイトや英語サイトからたどり着けない可能性があるので、スペイン語サイトのスクリーンショットを載せておきます。

 

まず、画面上部でTus vuelos → Check-in online → Gestiona tu reservaと選択します。

 

 

次いで、予約情報の入力画面が表示されます。左側の入力欄に、名字と予約記号を入力すれば、該当する予約の情報が表示されるはずです。

 

 

予約情報の中から、機内食(comida)に関するものを探し、希望する内容を選択します。この記事を執筆している時点では、もう旅程の残りにイベリア航空の国際線がありませんでしたので、機内食関係の部分をスクリーンショットに収めることができませんでしたが、ここまでくればあとはすぐ見つけられると思います。

 

イベリア航空の機内食の内容は?

 

私が利用した時のイベリア航空のヴィーガンミールは、以下のようなものでした。

 

 

メインはナスやパプリカにトマトソースをかけて蒸したもの(ラタトゥイユとはまた違った感じでしたが…)でした。野菜自体はあまり味がありませんでしたが、トマトソースは濃厚で、絡め合わせると美味しく食べることができました。

 

予約確認メールの問題などありましたが、それを除けばとくに問題になるところもありませんでした。スペインが目的地でしたら、日本からの直行便があるので、おすすめです。